のりべぇの気ままなブログ
<<前
次>>
亀山の山歩き
2020-04-05
禺画像]
亀山の低山 観音山224m 筆捨山(ふですてやま)285m
羽黒山290mを歩いて来ました。 これで 3回目。
モクレン ミツバツツジ がきれいでした。三角の山は、
関富士。(せきふじ)
正法寺山荘跡地の桜は 満開で きれいでした。正法寺山荘跡
(しょうぼうじ) は、鎌倉時代から戦国時代にかけて この周辺
をまとめていた 関氏の砦を兼ねた 山荘。
建物の礎石や井戸、が残っています。国の史跡にもなっています。
桜が200本植えられています。
[登山]
コメント(全0件)
セ
コメントをする
<<前
次>>
トップ
上へ
下へ
セ
記事を書く
powered by ASAHIネット
セコメントをする